ホーム
明生会について

 

明生会トピックス
新着情報

 

歯科衛生士募集

 

歯科人間ドック

 

ホワイトニング
(FAP・マニキュア)

 

西村歯科医院
案内

 

西村歯科院長
プロフィール

 

もものき歯科医院
案内

 

もものき歯科院長
プロフィール

 

発症予防と
再発予防の為には

 

こういう時には
歯医者に行こう!

 

明生会関連
リンク集









































医療法人社団 明生会 過去のトピックスその92

国際口腔インプラント学会教育講演会に参加
2012.7.2
講演資料画像
講演資料

 平成24年6月17日に国際口腔インプラント学会教育講演が国際ファッションセンター(東京両国)で開催されました。認定医更新のため教育講演を受講してきましたので、報告します。
 今回の演題は『デンタルインプラント治療を成功に導くためのポイントー口腔外科の基本からー』で、講師は日本大学歯学部口腔外科学教室第一講座大木秀郎教授でした。
 デンタルインプラント手術に際し、最も忌避しなければならない神経障害発生の防止に向けての解釈、適応の拡大への工夫、口腔外科の基本手技などについて勉強しました。
 インプラント治療は日々進歩していますが、患者さんの要求もますます大きくなってきています。我々は研修に励み、より安全で確実にインプラントが骨と結合させるのは当然のことながら、機能的・審美的にも満足すべき結果が出るように努めてまいります。(西村 記)
青柳小学校ブラッシング指導
2012.6.18ブラッシング指導の画像
 6月16日(土)、青柳小学校にて、院長の西村と歯科衛生士の井田が学校保健委員会に出席し、保護者の方を対象に「学校歯科医から診た青柳小学校児童の口腔状況」の講話と、4年生を対象に歯磨き指導をしてまいりました。
 歯科保健に関する取り組みをとても熱心にされている学校で、土曜授業日に全校歯科指導を行っていたり、給食後の歯磨きを徹底していたり、フッ素洗口も週1回実施しています。
 今回は保護者を招いての講話を行いました。ご家族の方々がお口の中に関心を持つことで、子供たちに歯の大切さを伝え、守り育てて頂ければと思います。
 青柳小学校は「むし歯ゼロ」を目標に掲げています。
学校歯科医、また地域の歯科医院として、その手助けができたらと思います。(井田 記)
よい歯のフェスティバル2012に参加
2012.6.12
よい歯のフェスティバル画像
 6月3日(日)、ヤオコー児玉バイパス店にて、本庄市児玉郡歯科医師会による『よい歯のフェスティバル2012』が開催され、西村歯科医院院長・西村、歯科医師・小橋、柳原がフッ化物洗口のスタッフとして参加して参りました。よい歯のフェスティバル画像
 本フェスティバルは、地域住民の方が、歯科をより身近な存在ととらえ、痛くなってから歯科を受診するのではなく、定期的に歯科を受診するようになり、「健口」の保持増進を自ら進んでできるようになっていただき、心豊かな生活を送っていただけることを目的とし開催されました。会場には保育園児の絵が飾られ、我々が担当したフッ化物洗口コーナーには200人近くの方々が参加してくださり、昨年に続き大盛況となりました。
 今後も積極的に地域歯科医療に携わって行きたいと思います。(柳原記)
高崎歯科衛生専門学校臨床実習開始
2012.6.6
 当院では、6月より、歯科臨床の現場において歯科衛生士としての知識・技術・態度・人間性を身につける目的で実習生を受け入れおります。実習生画像
 6月6日より3年生の実習生2名の研修がスタートしました。先輩の指導歯科衛生士が常に傍について研修を行いますが、不慣れなところも多々あると思います。患者さんにはご迷惑をお掛けする事がないよう指導いたしますが、どうぞご配慮の程よろしくお願い致します。
 2年次にも研修に来た実習生ですので、成長した姿が見られるよう指導をしていきたいと思います。患者さんからの一言が励みになると思いますので、ぜひ声をかけてみてください。(新井・井田 記)
勤続10年を迎えました!!
2012.5.31勤続祝い画像
 受付の主山が西村歯科医院に勤務して10年になり、院長より表彰状を頂きました。この表彰は歯科衛生士の望月(旧姓 小島)、新井、中元についで4人目になります。
 専門学校を卒業後、右も左もわからなかった私がここまで勤務を続けることができたのは、毎日愛のある指導をしてくださった院長を始め、ともに成長してきたスタッフのみんなと励ましあえたことです。そして、何よりも患者さんからの「ありがとう」のお言葉や、お帰りになる際の笑顔に励まされたことで続けることが出来ました。
 これからも患者さんとスタッフの懸け橋として、そして患者さんの笑顔を末永く見ていけるように頑張って行きたいと思います。(主山 記)
5月に誕生日を迎えたスタッフです
2012.5.31
誕生日画像@ 誕生日画像A
 先日、院長から誕生日のお祝いに、バースディケーキと素敵なお花をいただきました。
日々努力し、患者さんのお役に立てるように、これからも頑張っていきたいと思います。(柳原・森 記)

過去のトピックスこちらへ・その93進む
最新のトピックスこちらです
 
to the top
Copyright(c)2005-2007 MEISEIKAI DENTAL OFFICE. All rights reserved