2015.9.10
先日、当院院長の西村と坂田歯科坂田先生、古木歯科古木先生、当院技工士高田、中元の大団体を結成して茨城県古河市にある嶋野インプラントセンター、並びに技工所K‘s ceramicへ研修に行ってまいりました。
ドクター目線からの勉強と技工士目線からの勉強でとても有意義な研修になりました。この知識を患者さんの治療に活かせるようより一層精進して参りたいと思います。
インプラントをご検討、興味がある方はなんなりとお尋ねくださいませ。(中元 記) |
2015.7.28
今年7月に還暦を迎えた下島教授のお祝いを、大宮の坂田歯科医院と合同で行いました。大宮の景色を一望できる会場で、美味しい中華を頂きながらお祝いしました。
下島教授からは、同じ年で教授に影響を与えた人物である賢人についてのお話がありました。また還暦のお祝いとして、ワイングラスとブリザードフラワーをプレゼントしました。
下島先生には、6年前からお世話になっておりますが、これからもお体に気をつけて仕事に邁進して頂きたいと思います。(新井 記) |
2015.7.13
平成27年7月4日土曜日、診療終了後西村歯科医院でDr3名・DH7名で研修会・講演会の報告を行いました。報告内容は以下の通りです。
・ITIマスターコース6日間
(平成27年5月23・24日症例発表報告 院長)
・オーラルフィジシャン・チームミーティング2014
(平成26年10月4・5日 講演内容報告 DH荻野・鶴松)
・第2回OP倶楽部リーダー・ミーティング
上山信一先生講演会
(平成27年1月8日 講演内容報告 DH荻野・鶴松)
研修・講演会の詳細は過去のトピックスを参照して下さい。
今回新人のDH3人が入って、初めての研修報告会でした。実際参加していないスタッフにも研修・講演内容が、同じように情報を共有できるように行い、皆さんのお役に立てるようにこれからも努力していきたいと思います。(荻野 記) |
2015.7.1
6月25日(木)に、フィリップスの方を講師にお招きして、院長をはじめスタッフ一同で電動歯ブラシについて勉強会を行いました。
内容は…
・フィリップスソニッケアーフレックスプラチナ
・フィリップスソニッケアーエアーフロス8000シリーズ
についてでした。
各製品の原理、ブラシの使い分け、患者さんへの指導の方法など細かく説明して頂きました。その後、実物にて体験もすることが出来ました。操作がとても簡単なので
・歯ブラシが苦手な方
・いつも汚れが残ってしまいがちな方
・デンタルフロスを通すのが苦手な方
にオススメします!
実際にこちらでも体験することが出来ます(数量に限りがある為先着順となります)ので、気軽にスタッフに声を掛けて下さい。(木暮・佐藤 記) |
2015.6.22
平成27年6月20日(土)21日(日)山形県酒田市の日吉歯科診療所で、オーラルフィジシャンEBDセミナーが開催され、西村歯科医院院長が参加してきました。このセミナーはNHKのプロフェッショナル仕事の流儀に出演された熊谷崇先生が主催する研修会です。
本研修ではGP(一般開業医)が日常的によく遭遇する基本的な治療に対し、国際標準の歯科治療を実践するために必要なEBD(Evidence-Based-Dentistry)の実践方法を各分野の専門医から学びます。第1回はCariology(う蝕学)について熊谷崇先生、幡野紘樹先生から講義を受けました。「カリエスリスクアセスメント」「う蝕の診査・診断」「う蝕除去」「修復治療とその予後」について内容の濃いハードな研修会でした。
|
熊谷先生と共に |
医療の質を向上させるにあたり、EBDの重要性は既に多く方々に知られていると思います。EBDによって医療が行われると、治療を行う前から、治療によって得られる結果、成功率、予後などその“治療を行う意味や価値”について自信を持って患者さんに伝えることができます。また、ほとんどの場合その通りの結果を患者さんに手渡すことができるからです。
今回の研修で我々が行っている診療が科学的根拠に基づいているのかを見直す機会にし、科学的根拠に基づく診療を行っていきたいと思います。(西村 記)
●オーラルフィジシャン…お口の健康を総合的に管理していく歯科医師のこと
●EBD…科学的根拠に基づく歯科医学 ●う蝕…むし歯 |
2015.6.10
平成27年5月31日(日)に西村歯科医院・もものき歯科医院のスタッフ一同で児玉郡市広域消防本部にて、救急車が到着するまでに私たちがすることをテーマに講習を受講してきました。
救急車が来るまで平均8分かかるといわれています。呼吸や心臓が止まったり多量に出血している人の命は数分間の間に、“応急手当”を受けたかどうかで大きく左右されるとお話がありました。
本講習では、応急手当に必要な基礎知識のほか、「胸骨圧迫」や「人工呼吸」、「AEDの使用方法」、「止血法」などを学ばせて頂きました。その後、筆記試験による確認を行いました。
☆結果はみごと全員合格でした!!☆
その後楽しく食事会をさせていただきました。今回の講習で学んだことを最大限生かし迅速な対応が出来るようにスタッフ一同努めていきたいと思います。(鈴木 記)
|
2015.6.10
6月8日より、高崎歯科衛生専門学校の3年生の研修がスタートしました。
高崎歯科衛生士学校は、2年次にも臨床実習を当院で行っており、3年次では2年次の臨床実習で学んだ基本的な衛生士業務の習熟度を高め、口腔保険を担う専門職としての実践力とコミュニケーション能力を身につけることを目的としています。
先輩の歯科衛生士が傍について研修を行いますが、不慣れなところも多々あると思います。患者さんにはご迷惑をお掛けする事がないよう指導いたしますが、どうぞご配慮の程よろしくお願い致します。
2年次にも研修している実習生が成長した姿をおみせ出来ますよう指導をしていきたいと思います。患者さんからの一言が励みになると思いますので、ぜひ声をかけてみてください。(新井 記) |
2015.4.16
|
歯科助手として1年間の勤務後歯科衛生士学校に通い、3月から新たに歯科衛生士として働くことになりました。勉強を怠ることなくステップアップして、頑張っていきますのでよろしくお願いします。(DH木暮) |
|
アルバイトとしては2年間お世話になりました。治療の時などわかりやすい説明が出来るよう、学んでいきたいと思っています。気軽に話しかけて頂けると嬉しいです。元気いっぱい頑張ります。(DH鈴木) |
|
新人ですが、患者さんの事を一番に考え日々努力して一生懸命頑張っていきたいです。(DH佐藤) |
3月10日に高崎歯科衛生専門学校を卒業し、晴れて国家試験に合格し歯科衛生士になりました!
学生時代はアルバイトと勤務していましたが、今後は歯科衛生士として患者さんのお口の健康を守っていけるよう頑張ります。 |
2015.4.8
本年度から、深谷市にある葵メディカルアカデミーの衛生士科の3年生の臨床実習がスタートしました。
歯科臨床の現場において円滑に業務を行う能力をつけることを目的としています。先輩の歯科衛生士が傍について研修を行いますが、不慣れなところも多々あると思います。患者さんにはご迷惑をお掛けする事がないよう指導いたしますが、どうぞご配慮の程よろしくお願い致します。
1期の学生は4月6日から5月29日までです。成長した姿がお見せ出来るように指導をしていきたいと思います。患者さんからの一言が励みになると思いますので、ぜひ声をかけてあげてください。(新井 記) |
2015.3.24
平成27年11月30日より全3回の埼玉県保険医協会主催の救急医療講習会に、西村歯科医院 歯科医師 小橋が参加してまいりました。講師は、日本大学歯学部付属歯科病院 歯科麻酔科科長の見崎徹先生等が講演されました。
コースの内容は以下の通りです。
第1回 11月30日(日)
「BP製剤服用患者の歯科治療時の注意」
「歯科医院に必要な感染に関する知識」
「心停止への対応」
第2回 2月12日(木)
「糖尿病と歯科治療」
「がん患者における口腔管理と歯科治療」
第3回 3月19日(木)
「多剤服用患者への留意点と対処方法」
「医療事故例とその対処方法」
今回の研修会では、救急薬品の使用方法と心肺蘇生法の再確認とスキルアップを兼ねて参加してまいりました。また、最近トピックスとなっている骨粗鬆症薬として使われることが多いBP製剤、糖尿病、がんや多剤服用など医科との関連した内容で、非常に盛り沢山の講習会でした。(小橋 記) ※過去のトピックスその108へ・その110へ進む |