2016.6.20
6月18日(土)に青柳小学校にて、院長の西村と歯科衛生士の新井久と佐藤が、第1回学校保健委員会に出席してきました。院長が保護者に対しての講話並びに歯科衛生士が4年生の児童を対象に歯磨き指導を行いました。
歯科保健に関する取り組みをとても熱心にされている学校で、土曜授業日に全校歯科指導を行っていたり、給食後の歯磨きを徹底していたり、歯磨き後のフッ素洗口も週1回実施しています。
今回は、保護者の方々へ院長より「青柳小学校・口の中で起きていること」の講話と、衛生士より各教室にて、児童と保護者を対象におやつの摂り方やむし歯の予防方法、歯の磨き方についてスライドを使ってお話し、その後お口を染め出して歯磨き指導しました。
お口を染め出して見ると磨けていないところがよくわかるので、みんな一生懸命磨いてくれて、保護者の方たちも子供の口の中を熱心に見てくれていました。このブラッシング指導を活かして、むし歯ゼロを目指して頑張ってくれたらと思います。(新井久子 記) |
2016.5.26
平成28年4月17日(日)に名古屋にて第1回人工エナメル質歯磨剤紹介セミナーが開催され西村歯科医院の歯科衛生士 逸見が参加してきました。講師はFAP開発者の山岸一枝先生でした。
エナメル質歯磨剤はエナメル質のみならずセメント質表面にも人工エナメル質を作りセメント質を保護するといった特徴もある画期的な素材です。
使用目的と効果は以下の通りです。
1)ホワイトニング効果およびホワイトニング後の日々のケア
2)セメント質表面にもエナメル質と同じ成分が結晶化する
3)歯周病菌の付着を防止
4)歯周病で発生するイオウガス(臭気ガス)の発生をおさえる
5)人工エナメル質の結晶化により歯の硬度を上げ強くする
まだ発売日は決定されていませんが、発売後はFAPホワイトニング後の日々のケアとして、人工エナメル質歯磨剤を紹介していきたいと考えております。また、歯肉の退縮によるセメント質露出面にも効果的です。
当院で行っているFAPホワイトニングは、エナメル質の表面を凹凸だけではなく、さらにフッ化アパタイトを吸着させます。フッ化アパタイトは歯や骨といった人体の硬組織に非常に似た成分なので、漂白効果の後戻りを防ぎ、歯質を強化してむし歯になりにくい歯をつくります。ホワイトニングに興味ある方は、スタッフまでお声がけください。(逸見 記) |
2016.5.26
今年も院長より「はっぴぃ〜ばぁ〜すでい」のお言葉とケーキ、ステキなお花をいただきました。ありがとうございます。早いもので入社して3回目の誕生日。
まだまだ若いと思っていましたが、ついに三十路。
まだまだ遠いと思っていましたが、ついに三十路。 何とも言えない言葉の響きです。
歯科の世界に飛び込み、ゼロからのスタートでしたが、2か3にはなれたのかな?(あとで院長に聞いてみたいと思います。笑)
20代に入ったばかりのかわいい後輩助手に負けず、楽しく素敵な30代を過ごしていこうと思います。微力ではありますが、日々奮闘していきたいと思います! |
2016.5.26
4月から歯科衛生士として働かせていただくことになりました、小柳麻衣です。よくコヤナギと呼ばれることが多いのですが、珍しい読みでオヤナギと言います。
衛生士としては4年目ですが、患者さんのお口の健康を守っていけるように日々勉強し、自分も成長できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします。 |
2016.5.16
院長からハッピーバースデーの言葉と共に誕生日を祝っていただきました。
15年目になりました。これからも初心を忘れずに患者さんのお役に立てるように努めていきたいと思います。(受付 主山 記)
今年も無事に誕生日を迎えることができました。院長より素敵なお花と美味しいケーキを頂きました。今後も技術の向上を目指し日々精進していきたいと思います。(歯科技工士 田 記)
入社して2回目の誕生日を祝っていただきました。至らない点があったかとは思いますが、たくさんの方々に支えられて過ごしたあっという間の1年でした。これからも技術向上のため努力していきたいと思います。メインテナンスの際は気軽に話しかけてください。★(歯科衛生士 鈴木 記)
|
2016.5.10
この度、4月24日(日)に御茶ノ水で開催された戸田篤先生のフルデンチャーデザインのセミナーにもものき歯科医院院長Dr.蛹エと歯科技工士の田と島村で参加してきました。
戸田先生の経験から得られた、患者さん一人一人にあった排列のポイントや審美と機能のバランスなどをより細かく学ぶ事が出来ました。そして何より歯科医師と歯科技工士のコミュニケーションの大切さと必要性を改めて実感することが出来ました。
西村歯科医院、もものき歯科医院は院内技工を行っている数少ない歯科医院なので、その利点を最大限に生かし患者さんにより満足していただける義歯製作を目指し日々精進して参りたいと思います。(田・島村 記) |
2016.4.26
歯科助手の山口美咲です。1月からトライヤル雇用として働かせてもらい、4月から正式に働かせてもらうことになりました。
助手としてまだまだ分からないことだらけですが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。(山口 記) |
2016.3.17
3月20日をもって歯科衛生士の新井さんが退職しました。
院長と奥さん、スタッフで送別会を本庄市にあるルボワールにて2月に行いました!
おいしい料理がならぶ中で院長の挨拶があり、16年間の思い出を語りながら、和やかな雰囲気での食事会となりました。これからは新井さんが担当していた患者さんのメインテナンスを私たちがさせていただくことになります。少しでもコミュニケーション、技術力共に向上できるよう努力していきますのでこれからもよろしくお願いします。(佐藤 記) |
2016.3.17
無事に誕生日を迎え、院長よりきれいなフラワーアレンジメントとお祝いのケーキを頂きました。
入社してからあっという間の1年でした。
まだまだ覚えることも多く大変な毎日ですが、これからも精一杯努力していきますので、よろしくお願いいたします。(木暮 記) |
2016.3.7
3月4日(金)、渡瀬保育園に院長の西村と、歯科衛生士の新井久でブラッシング指導に行ってきました。
インフルエンザが流行していたようでしたが、みんな元気に参加してくれました。
大人の歯に生えかわっていく時期は歯ブラシも難しくなりますので、まずは保護者の方へ、むし歯にならないようにするにはどうしたらよいか、それから仕上げ磨きの仕方をお話ししました。
子供たちにはアンパンマンの紙芝居を使い、歯ブラシをすることの大切さを伝えました。
その後、実際にお口の中を染め出して仕上げ磨きのアドバイスを行いました。
これからずっと使っていく歯を、少しでも長く健康に保ってもらえるように、子供のうちからしっかり歯磨きに取り組んでほしいと思います。(新井久子・記) |
2016.3.7
神川幼稚園(1月13.27日) 青柳保育所(2月10日)に歯科医師の西村、歯科衛生士の新井久・木暮で4・5歳児のブラッシング指導に行ってきました。
最初にスライドを使って、保護者への咬みあわせ・むし歯にならないようにするにはどうしたらよいのか・仕上げ磨きのやり方についての説明をしました。
児童にはポケモンやプーさんのお話を聞いてもらい、その後、実際に染め出しも行い保護者へアドバイスをしてきました。
このブラッシング指導をきっかけに、子供たちのむし歯が少なくなってくれたら嬉しいです。(新井久子 記) |
2016.3.4
2月20日(土)に青柳小学校にて、院長の西村と歯科衛生士の新井久と佐藤が、4年生を対象に歯磨き指導をしてきました。
歯科保健に関する取り組みをとても熱心にされている学校で、土曜授業日に全校歯科指導を行っていたり、給食後の歯磨きを徹底していたり、フッ素洗口も週1回実施しています。
今回は、保護者の方々へ院長より「青柳小学校で今おきていること」の講話と、衛生士より各教室にて、児童と保護者を対象におやつの摂り方やむし歯の予防方法、歯の磨き方についてスライドを使ってお話し、その後お口を染め出して歯磨き指導しました。
お口を染め出して見ると、磨けていないところがよくわかるので、みんな一生懸命磨いて、最後はとてもきれいに磨けていました。今後も今回の状態を維持してほしいと思います。(新井久子 記)
※過去のトピックスその111へ戻る・その113へ進む
|